水星逆行中です!

【モレスキンの使い方】カオスノートをつくる

カオスなノート
目次

カオスノートとは?

写真にありのままを載せていますが、やっぱり残念な感じになっています・・・。

使えることに特化するから、インスタ映えはしない・・・残念

これは、私が使っている1冊タロットカードの勉強用ノートです。
情報をきれいに整理して見やすいようにしているものではなく、むしろその前の段階のカオスな情報を集めたり、考えたり、するためのノートです。

タロットカードだけでなく、西洋占星術があったり、神話関係のものがあったり、哲学だったり、心理学だったり、それぞれのノートを作っていて、その時々で勉強したこと、考えたことなどをメモして育てていくためのノートです。

一生深く学び続けていくものに関してはこのカオスノートがつくられ、常に更新してアップデートされていきます。

ちなみに、このタロットカードのノートはモレスキンのフォリオというA4サイズのノートなのですが、今は廃版になってしまっています。

ちなみに、今、オススメしているのはこちらのノート

作り方

まずは最初にページを割り振って作っていきます。
1テーマ、見開き2ページを使っていくのが基本です。

【基本】ウェイト版

タロットカードだと、ウェイト版が基本になるので、そのカードの図柄と基本情報をメモしておきます。

あとは、新しい情報や考え、気づきを得たときにどんどんメモを増やしていくだけです。

タロットカードだと、同じウェイト版でも少しずつ絵柄によってニュアンスが変わってくるので、カードによって解釈のニュアンスを変えていきます。

学ぶ力を育てていく

例えば、こちらのタロットカードもウェイト版に準じたものですが、ニュアンスが少し変わっています。

【応用】Morgan Greer Tarot

Morgan Greer Tarot Deck English

Morgan Greer Tarot

もくもくと湧き出た雲の中からカップを差し出されているのは同じですが、それを受ける人も蔦に囚われて埋もれてしまっているように見えます。

【応用】ゴールデンタロット

また、こちらのデッキは私が一番長く愛用しているものです。

LANG(ラング) タロットカード 78枚 ライダー版【ゴールデン タロット 日本語解説書付き 】タロット占い Golden Tarot [正規品]
ゴールデンタロット

こちらは、天使がカップを差し出してくれています。

【応用】セイクリッドアートタロット

こちらのカードはもうアマゾンでは取り扱いがないようですがまた違ったニュアンスのカードです。

4つ目のカップを自分で持っています。

【応用】ミューズタロット

最近お気に入りで使っているミューズタロットのカップの4は心理学を学んでいるものとしてはかなりツボにはまる構図になっています。

The Muse Tarot: A 78-Card Deck & Guidebook
ミューズタロット

こちらに至っては、一見、カップは3つしか見えません。
しかし、よくみると、大きな二人の横顔で、「ルビンの壺」で4つめのカップが出来上がっていることに気づきます。
これは、より「4つめのカップに気づけるか?」という側面がクローズアップされたカードだと言えます。

基本を押さえながら、応用力を育てていく

ノートを作り込めば(と言うか、それが目的ではないのですが)自ずと基本を踏襲した応用ができるようになっていきます。

これは、やはりどこかの講座を受けて、「認定してもらった」からの展開ではなく、独学で学びを深めてきたからこそのスキルです。

おそらく、これから展開していく私のタロットカードのレッスンは他にはない学びを提供できます。
お客さまが使いたいカードの中には、私にとっても初見のものもあるかもしれませんが、これまでの自分の学びの経験から、大抵のカードはそのカードならではの「読み解き」を引き出せるという自信があります。というか、それを使うお客さまと共に深められると思います。

私がただ、知識を教授するのではなく、お客さま自身の中に育てていく力、応用していく力を身につけていただけるレッスンです。

そして、お客さまが自身のタロットカードのカオスノートを1冊、しっかり育ててみてください。
(まずは、自分の専門分野のカオスノートをつくることをオススメします)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

オクシタニアのオックン。です。
「自分軸」や「自己分析」について日々研究を重ねています。
オクシタニアの活動の他に自由大学で教授も務めています。

目次